ご相談は無料です!お気軽にお問い合わせください。無料相談はこちら

自費介護サービスを初めて

目次

想うこと

狭山市の自費介護サービス 悠.らいふ です。
数あるサイトの中から、この小さなつぶやきを見つけてくださり、本当にありがとうございます。

悠.らいふは、夫婦ふたりで営む小さな事業所です。
2024年11月にOPENしてから、気づけばもう10ヶ月。
決して大きな歩みではありませんが、たくさんの方々に支えられながら、ここまで続けてくることができました。

施設介護に長く携わってきた私たちにとって、訪問での自費介護は新しい挑戦でした。
施設では「やりたい」「やって差し上げたい」と願っても、限られた時間や人員の中では叶えられないことが多く、そのたびに心が苦しくなることもありました。

けれども、自費の訪問介護では、一人ひとりと丁寧に向き合う時間があります。
「その方のペースで、ありのままを大切にできる」――そのことが、私たちにとって何よりの喜びであり、やりがいです。
そしてその積み重ねが、明日への希望や力へとつながっています。

もちろん、現実は決して優しいものばかりではありません。
体調や心の痛み、環境の厳しさを抱えながら、それでも懸命に生活を続けている高齢の方々の姿に、胸が締めつけられる瞬間もあります。
「これが今の日本の介護の現実なのか」と感じ、思い悩む夜もあります。

それでも。
少しずつ笑顔を取り戻してくださる方がいます。
「悠.らいふに出会えてよかった」と嬉しいお言葉をいただくことも――
その言葉と笑顔は、私たちの心を温め、涙が出るほど嬉しく、次の一歩を踏み出す勇気を与えてくれています。

OPEN当初に掲げたスローガンは、
「高齢者と家族が笑顔になれる日本にする!」
私たちだけでは小さな力かもしれません。ですが、小さな一歩もやがて大きな変化を生み出すと信じています。
一つひとつの出会いを、心を込めて。
一人でも多くの方に「安心」と「笑顔」を届けられるように。

そして願っています。
自費介護という選択肢が、もっと多くの人に広がり、同じ志を持つ仲間が増えること。
そのつながりがやがて日本の介護を、少しずつでも明るい未来へと導いていけることを――。

もしもこの記事を読んでくださった方の中に「自費介護の事業を始めてみようかな」と思う方がいたら――どうか、その想いを大切にしてほしいです。
小さな一歩が、きっと誰かの大きな支えになります。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
これからも悠.らいふは、熱い想いを胸に皆様が笑顔になれる介護をお届けできるよう歩みを続けてまいります。

悠.らいふ 古谷みゆき


目次